バリュー株 中長期保有 高配当株

爆益期待!?有望株:りそなホールディングスは買い!おすすめ理由【個人投資家の戦略】

本記事では当サイト管理人のべらぼうが、とある個人投資家が考える有望期待株:りそなホールディングスについて、投資の根拠や投資戦略をインタビューしています。

この記事を読むと、有望期待株:りそなホールディングスについて以下が分かります。

本記事で分かること

インタビューした投資家の投資歴・運用概況

有望期待株:りそなホールディングスに投資する/おすすめできる根拠

有望期待株:りそなホールディングスに対する投資戦略/売買タイミング

りそなホールディングスが抱える投資上のリスクや留意点

べらぼう

私もネットやSNSで株式投資の情報を良く仕入れますが、他の個人投資家が何を考え、どのような投資戦略を練っているか気になりますよね?

また様々な意見・アイディアを聞くことで、投資収益を高めるための新たな発見があったり、投資力アップにも繋がります!

株式投資経験を有する個人投資家に具体的かつ詳細に話を聞いており、必ずやあなたの投資判断の参考になりますので、ぜひご一読ください!

※投資は自己責任でお願いします

個人投資家(インタビュイー)ご紹介

べらぼう

今回のインタビューで、りそなホールディングスを有望期待株として紹介して下さる個人投資家のプロフィールをご紹介します

個人投資家さん

私は株式投資歴が25年の50代の男性であり、現在は大学で教授をしています。学会などで海外に行くことが多くて頻繁に売買できないので、長期保有に適した優良銘柄だけを買っています。そのために購入する一方なので、保有銘柄は100を超えて資産総額も5000万円に迫っています。

宜しくお願い致します。

りそなホールディングスに投資する/おすすめする根拠・理由・分析結果

べらぼう

早速ですが、りそなホールディングスに投資する又はおすすめできる根拠・理由・分析結果について、お考えを教えてください。

個人投資家さん

最近では銀行業界をめぐる環境は厳しくなっていますが、その中でもこの会社は経営上で様々な創意工夫行っています。したがって低金利のために融資で利ザヤを稼ぐことが難しくても、ほかの分野で安定した収益が確保できるメリットが期待できます。この会社は特に資産形成サポートに力を入れており、投資信託の販売やファンドラップ関連の収益も着実に増加しています。更に全国各地に店舗のネットワークがあり、インターネットが苦手なシニア層の資産運用もサポートできるメリットがあります。そして信託関連にも強いのがこの会社の特徴であり、承継信託などの分野で更に収益を増やすことも期待されています。またリテールナンバーワンや環境に優しい企業など、独自の目標をもって地道に努力を積み重ねている点にも好感が持てます。そのために地域と社会に貢献しながら、着実に成長できる企業としてもお勧めできます。更に株主優待制度を導入するなど、固いイメージがある銀行業界にあっても非常に親しみやすいのが魅力です。配当利回りも5パーセントを超えており、安定性の高い優良株としての人気もあります。銀行株の投資判断はほかの銘柄と異なる部分もありますが、PBRが0.4倍台でPERが6倍台なので割安感が非常に大きいです。

りそなホールディングスに対する売買戦略・売買タイミングの考え方

個人投資家さん

配当と株主優待狙いで長期保有をするのに最適な銘柄であり、その場合には株価が下がるまでじっくりと待ってから投資をするのが理想的です。現在の株価であれば5万円程度で購入できるので、投資信託を積み立てるのと同じ要領で投資をすることも可能です。しかし出来高が多くて流動性も高いので、デイトレードをすることもできます。売らずに持ち続けたいときには、400円を割った段階で仕込むのがポイントです。1週間以内で利食い売りをしたいときには、410円で買って420円で利益を確定させる方法があります。配当利回りが高い銘柄は人気がある中でも銀行株は不人気なので、思ったよりも値上がりしない可能性もあります。したがって長期保有を希望せず値上がり益を追求する場合には、350円を割った段階で損失覚悟で処分するのが理想的です。

りそなホールディングス投資する際のリスクや留意事項

個人投資家さん

店舗の運営コストが大きくて通帳発行時に印紙税を支払う必要がある点が、銀行経営を圧迫する要因の一つです。そのためにリテール営業に力を入れる場合でも、インターネットの活用とペーパーレスにも力を入れることが大きな課題です。したがって投資判断をする場合には、会社側のIT化への取り組みについても丁寧に調べる必要があります。また不良債権が増えると経営状況が悪くなるので、融資先の状態や過剰な不動産融資にも注意することが重要です。

まとめ

個人投資家による有望期待株:りそなホールディングスについて、インタビューで伺った投資戦略・売買タイミング・リスクをご紹介しました。

べらぼう

りそなホールディングスの投資判断についてもですが、自分以外の個人投資家の方の投資スタイルや考え方は、新しい投資アイディアのきっかけになるかも知れません。

本記事がみなさまが投資判断されるにあたってのご参考になれば幸甚です!

※投資は自己責任でお願い致します

-バリュー株, 中長期保有, 高配当株

© 2024 個人投資家の売買戦略