グロース株 中長期保有 短期トレード

爆益期待!?有望株:シンバイオ製薬は買い!おすすめ理由【個人投資家の戦略】

本記事では当サイト管理人のべらぼうが、とある個人投資家が考える有望期待株:シンバイオ製薬について、投資の根拠や投資戦略をインタビューしています。

この記事を読むと、有望期待株:シンバイオ製薬について以下が分かります。

本記事で分かること

インタビューした投資家の投資歴・運用概況

有望期待株:シンバイオ製薬に投資する/おすすめできる根拠

有望期待株:シンバイオ製薬に対する投資戦略/売買タイミング

シンバイオ製薬が抱える投資上のリスクや留意点

べらぼう

私もネットやSNSで株式投資の情報を良く仕入れますが、他の個人投資家が何を考え、どのような投資戦略を練っているか気になりますよね?

また様々な意見・アイディアを聞くことで、投資収益を高めるための新たな発見があったり、投資力アップにも繋がります!

株式投資経験を有する個人投資家に具体的かつ詳細に話を聞いており、必ずやあなたの投資判断の参考になりますので、ぜひご一読ください!

※投資は自己責任でお願いします

個人投資家(インタビュイー)ご紹介

べらぼう

今回のインタビューで、シンバイオ製薬を有望期待株として紹介して下さる個人投資家のプロフィールをご紹介します

個人投資家さん

40代女性でフリーランス。株式投資歴約7年目。運用資産は100万円以上、投資スタイルは短期保有です。

宜しくお願い致します。

シンバイオ製薬に投資する/おすすめする根拠・理由・分析結果

べらぼう

早速ですが、シンバイオ製薬に投資する又はおすすめできる根拠・理由・分析結果について、お考えを教えてください。

個人投資家さん

シンバイオ製薬(株)がおすすめできる理由には、独自の新薬サーチエンジンを元に、様々な製薬企業やバイオベンチャーなどからの新薬情報よりスペシャリストが収益性の高い医療ニーズに合う薬を研究し、開発しています。 他社では難しい疾患治療に役立つ薬を開発中など、これからの時代にニーズに合う薬の開発ができる会社です。 そんな製薬会社は、年々増えるガン患者への希少疾患薬に特化した新薬を開発できる会社でもあり、これから黒字経営となると買い手が期待しているため、2021年1月4日に372円と年初来安値を付けてから、5ヶ月の間に7倍もの高値を更新しています。 FDAより天然痘の治療薬を開発する承認を取得したことがニュースとなり、多くの人が注目する株は上がりやすいこともおすすめ理由です。 また、過去の株の売買による経験上、猶予期間に入っている銘柄で、黒字になりそうなニュースが流れることで株価が大きく上がる場合が多いです。 トレンド系指標はまだまだ上昇持続中と多くの株を扱うサイトでも紹介しています。これからゴールデンクロスも大きく右肩上がり、DMIもMACDも上がると考えられている銘柄になっています。

シンバイオ製薬に対する売買戦略・売買タイミングの考え方

個人投資家さん

シンバイオ製薬(株)は、チャートから見ても、これから3倍程度上がる気配がすると思われる動きが見られます。保有想定期間は2ヶ月から3ヶ月ほどで、今から23万円を投資して、3倍になればプラス40万円程度の利益になるでしょう。 この銘柄を購入するタイミングは、2,000円を割った時点で購入すれば、うまく利益が出せるでしょう。チャートを見るともう少し値を下げてから上に上がるWの形状を描く前の時点で入ることがポイントです。 YAHOOのローソク、日足の6ケ月チャートを見ると、6月の末あたりから買い手が増えて、上がりやすくなると思われます。 利益確定の目安は、6,000円前後で上がっているときに売ることです。損切りは2,000円で買った場合は1,800円で売るといいでしょう。

シンバイオ製薬投資する際のリスクや留意事項

個人投資家さん

シンバイオ製薬(株)を購入するにあたり注意することは、今年中に上場廃止になる場合がある、猶予期間に入っている銘柄であることを頭におくことです。今年中にうまく株価がプラスになった時点で売ることが大事です。 いくら株価が大きく上がったからといっても安心は禁物。大きく上がれば大きく下がると考えて、うまくプラスの段階で売り切らずに来年まで持ち越した時に上場廃止となれば売れなくなってしまいます。 購入金額が最低でも20万円前後となる銘柄ですので、1株か2株程度を購入するに留めておいた方がいいでしょう。

まとめ

個人投資家による有望期待株:シンバイオ製薬について、インタビューで伺った投資戦略・売買タイミング・リスクをご紹介しました。

べらぼう

シンバイオ製薬の投資判断についてもですが、自分以外の個人投資家の方の投資スタイルや考え方は、新しい投資アイディアのきっかけになるかも知れません。

本記事がみなさまが投資判断されるにあたってのご参考になれば幸甚です!

※投資は自己責任でお願い致します

-グロース株, 中長期保有, 短期トレード

© 2024 個人投資家の売買戦略