中長期保有 低位株 高配当株

爆益期待!?有望株:積水化成品工業は買い!おすすめ理由【個人投資家の戦略】

本記事では当サイト管理人のべらぼうが、とある個人投資家が考える有望期待株:積水化成品工業について、投資の根拠や投資戦略をインタビューしています。

この記事を読むと、有望期待株:積水化成品工業について以下が分かります。

本記事で分かること

インタビューした投資家の投資歴・運用概況

有望期待株:積水化成品工業に投資する/おすすめできる根拠

有望期待株:積水化成品工業に対する投資戦略/売買タイミング

積水化成品工業が抱える投資上のリスクや留意点

べらぼう

私もネットやSNSで株式投資の情報を良く仕入れますが、他の個人投資家が何を考え、どのような投資戦略を練っているか気になりますよね?

また様々な意見・アイディアを聞くことで、投資収益を高めるための新たな発見があったり、投資力アップにも繋がります!

株式投資経験を有する個人投資家に具体的かつ詳細に話を聞いており、必ずやあなたの投資判断の参考になりますので、ぜひご一読ください!

※投資は自己責任でお願いします

個人投資家(インタビュイー)ご紹介

べらぼう

今回のインタビューで、積水化成品工業を有望期待株として紹介して下さる個人投資家のプロフィールをご紹介します

個人投資家さん

40代アルバイトの女性です。投資経験は約10年ほど、現在は650万ほど運用しています。メインは低位株の長期投資ですが、タイミングが良いときはやや短期トレードもしています。

宜しくお願い致します。

積水化成品工業に投資する/おすすめする根拠・理由・分析結果

べらぼう

早速ですが、積水化成品工業に投資する又はおすすめできる根拠・理由・分析結果について、お考えを教えてください。

個人投資家さん

発泡性樹脂(発泡スチロール)を作っている大手の企業です。新型コロナの影響で、車や輸送機器のクッション 材の需要がまだ回復していませんが、スーパーなどのプラスチック容器の需要が急増したお陰て利益を伸ばしているようです。財務面では企業がどれだけお金を稼いでいるかを表す営業キャッシュフローは2期連続プラスで終えています。 企業が本業でどれだけ稼いでいるのかを表す営業利益も改善し、中間配当も増加しました。配当金が3.61%と割と高めな事も、長期で持つ魅力の一つだと思います。経営も良好ですし、配当も十分ある。車関係もこのまま受注が低い水準のままではないと思いますので、財務面からは長期保有しても安心ではないかと考えています。 次にテクニカル面ですが、月足(20年)を見ていきます。2000年辺りから下値400円付近と高値1000円付近の大きめな横ばいチャートを形成し、2018年初頭で一気に上昇し1400円を超える天井をつけ、その後一気に下落しています。順張りのトレーダーからしたら見向きもされないチャートだと思いますが、逆張り派からすると下値に近くて魅力的なチャートです。なるべく底値の400円から遠くない所で拾って買っていれば、利益が出しやすいのではないかと考えています。

積水化成品工業に対する売買戦略・売買タイミングの考え方

個人投資家さん

2000年辺りから400円から1000円位の値幅で動いているようなので、その間を取っていこうと考えています。2000年初めからのコロナショックでの暴落をし、同年3月の長い下ヒゲが株価底打ちの合図ではないのかと考えエントリーしました。この銘柄は過去に底値付近で長い下ヒゲを付けた後上昇トレンドに変わった事があるので、もしかしたら今回もあるのではという見方です。今後は日経平均が大きく下げたタイミングで、株価もつられて落ちていくようならナンピンをして株数を増やしていこうと考えています。利益確定の目標は1000円辺りで過去に何度もとめられているので、1000円少し手前(900円)位で一度手仕舞いしようかと思います。損切りは何度も止められている400円ラインを月足単位で大きく下回ったら、配当がもらえなくなるのは寂しいですが、一度手放そうと思います。保有期間は4~5年位はかかるのではないかと見ています。

積水化成品工業投資する際のリスクや留意事項

個人投資家さん

月足の25日移動平均線・75日移動平均線がまだ上向きではない所エントリーしている為、本格上昇するまで暫く配当をもらって放置する位の考えが良いと思います。動き出せば大きい陽線が立って一気に動きそうなチャートなので、なかなか動かない、含み損が出来たと落ち込んですぐに手放さないよう注意してください。あまり日々の株価には囚われず、気になるときは日経平均だけ見て、株式市場が賑わっているのか閑散としているのかだけチェックする事をお勧めします。

まとめ

個人投資家による有望期待株:積水化成品工業について、インタビューで伺った投資戦略・売買タイミング・リスクをご紹介しました。

べらぼう

積水化成品工業の投資判断についてもですが、自分以外の個人投資家の方の投資スタイルや考え方は、新しい投資アイディアのきっかけになるかも知れません。

本記事がみなさまが投資判断されるにあたってのご参考になれば幸甚です!

※投資は自己責任でお願い致します

-中長期保有, 低位株, 高配当株

© 2024 個人投資家の売買戦略