中長期保有

爆益期待!?有望株:アース製薬は買い!おすすめ理由【個人投資家の戦略】

本記事では当サイト管理人のべらぼうが、とある個人投資家が考える有望期待株:アース製薬について、投資の根拠や投資戦略をインタビューしています。

この記事を読むと、有望期待株:アース製薬について以下が分かります。

本記事で分かること

インタビューした投資家の投資歴・運用概況

有望期待株:アース製薬に投資する/おすすめできる根拠

有望期待株:アース製薬に対する投資戦略/売買タイミング

アース製薬が抱える投資上のリスクや留意点

べらぼう

私もネットやSNSで株式投資の情報を良く仕入れますが、他の個人投資家が何を考え、どのような投資戦略を練っているか気になりますよね?

また様々な意見・アイディアを聞くことで、投資収益を高めるための新たな発見があったり、投資力アップにも繋がります!

株式投資経験を有する個人投資家に具体的かつ詳細に話を聞いており、必ずやあなたの投資判断の参考になりますので、ぜひご一読ください!

※投資は自己責任でお願いします

個人投資家(インタビュイー)ご紹介

べらぼう

今回のインタビューで、アース製薬を有望期待株として紹介して下さる個人投資家のプロフィールをご紹介します

個人投資家さん

30代男性会社員 事務職 投資経験は投資歴10年程度 運用資産は500万円程度 投資スタイルは基本的に中長期スタイルです

宜しくお願い致します。

アース製薬に投資する/おすすめする根拠・理由・分析結果

べらぼう

早速ですが、アース製薬に投資する又はおすすめできる根拠・理由・分析結果について、お考えを教えてください。

個人投資家さん

アース製薬は殺虫剤や防虫剤で知られている日本の大手企業です。殺虫剤と防虫剤の分野においては業界内において盤石な地位を築いているので他社と大きなアドバンテージをもっている他に、ごきぶりホイホイなど誰でも知っている製品を生み出した会社であり、防虫剤や殺虫剤が欠かせない飲食業界などにはファンが多い企業であり、得意先も多くもっています。一般消費者からも知られている企業であり、CMなどで知名度も高く、入浴剤やオーラルケアの商品も知られています。業績についてはコロナウイルスによる影響も少なく好調で今後も新商品の開発なども期待できるので成長性を期待することができる会社であり、配当もあるので長期投資向きの銘柄だと考えています。また、個人投資家には嬉しい株主優待もアース製薬の商品が定期的に送られてくるのでそういって点でのメリットもあります。このご時世で業績が好調である数少ない日本企業であり、長期的な展望にたって考えてみると投資する価値はある会社だと思います。今後も業績が伸びてくれば株価の成長と併せて配当も増えるということも十分考えられるのでドッシリと構えて長期的に投資を行いたいスタイルの投資家にとってはぴったりだと思います。

アース製薬に対する売買戦略・売買タイミングの考え方

個人投資家さん

アース製薬の売買戦略については長期投資を前提として考えているので一度購入したタイミングからしばらくしてから積み増ししてまた購入することによってたとえ値段が一度目の購入時から下がったとしても平均購入価格のバランスを保つことができるでしょう。できるだけ安く仕込みたいとは思いますが、底値で買うことはできないので購入タイミングをばらけさせることによって対応するのがベターだと考えています。長期投資向きの銘柄なので長期保有することによって配当の恩恵と併せて個人投資家ならばアース製薬の商品が送られてくるので防虫や殺虫、オーラルケアに困ることはないのはもう一つのアース製薬に投資するメリットと言えるのではないでしょうか。

アース製薬投資する際のリスクや留意事項

個人投資家さん

一般消費者にも知られている大手企業なので何か不祥事があればメディアを通じて報道される可能性が非常に高い企業であると思います。商品に大きな欠陥があったり大きな不祥事が発生して会社が傾くことが考えられるのであればタイミングを見て損切りしてしまう可能性はありますので一銘柄に投資するのであればそのリスクはどんな企業にもあるので考えておかないといけないと思います。経済新聞などを読んである程度アンテナを張るべきでしょう。

まとめ

個人投資家による有望期待株:アース製薬について、インタビューで伺った投資戦略・売買タイミング・リスクをご紹介しました。

べらぼう

アース製薬の投資判断についてもですが、自分以外の個人投資家の方の投資スタイルや考え方は、新しい投資アイディアのきっかけになるかも知れません。

本記事がみなさまが投資判断されるにあたってのご参考になれば幸甚です!

※投資は自己責任でお願い致します

-中長期保有

© 2024 個人投資家の売買戦略