グロース株 中長期保有 短期トレード

爆益期待!?有望株:エーザイは買い!おすすめ理由【個人投資家の戦略】

本記事では当サイト管理人のべらぼうが、とある個人投資家が考える有望期待株:エーザイについて、投資の根拠や投資戦略をインタビューしています。

この記事を読むと、有望期待株:エーザイについて以下が分かります。

本記事で分かること

インタビューした投資家の投資歴・運用概況

有望期待株:エーザイに投資する/おすすめできる根拠

有望期待株:エーザイに対する投資戦略/売買タイミング

エーザイが抱える投資上のリスクや留意点

べらぼう

私もネットやSNSで株式投資の情報を良く仕入れますが、他の個人投資家が何を考え、どのような投資戦略を練っているか気になりますよね?

また様々な意見・アイディアを聞くことで、投資収益を高めるための新たな発見があったり、投資力アップにも繋がります!

株式投資経験を有する個人投資家に具体的かつ詳細に話を聞いており、必ずやあなたの投資判断の参考になりますので、ぜひご一読ください!

※投資は自己責任でお願いします

個人投資家(インタビュイー)ご紹介

べらぼう

今回のインタビューで、エーザイを有望期待株として紹介して下さる個人投資家のプロフィールをご紹介します

個人投資家さん

30代男性会社員 事務職 投資経験は10年程度 運用資産500万円程度 投資スタイルは中長期運用が主です

宜しくお願い致します。

エーザイに投資する/おすすめする根拠・理由・分析結果

べらぼう

早速ですが、エーザイに投資する又はおすすめできる根拠・理由・分析結果について、お考えを教えてください。

個人投資家さん

エーザイに投資をしようと考えている根拠についてはまず、企業基盤としてエーザイは製薬企業としてしっかりとしているということと、一般消費者からの知名度も高い企業であるといえます。2021年3月期の業績は前年度の業績が良かったこともあり、落ち込みましたが、経済紙でも話題になっているエーザイとバイオジェンが共同開発したという認知症に効果がある「アデュカヌマブ」は大きなニュースにもなっています。これまで認知症は症状を遅らせることはできても認知症の原因に対して効果がある薬はなかったのでこれは医学としても本当に大きなニュースだと思います。また、実際にエーザイの株価は上がりすぎて値段がつかないといった状況に株価もなっているのでこれから投資してみても面白いのではないかなと思います。株価はこの局面が一番上がる場面だと思いますが、今後の展開次第ではまだまだ伸びる可能性はありますし、将来的にもっとすごい薬が開発されればエーザイの業績はさらに飛躍すると思いますので今の内に保有しておくのも面白いのではないかなと思います。いずれにせよエーザイは日本では知名度がある代表的な会社であり、これからの話題の中心になってくるので投資する価値はあると思います。

エーザイに対する売買戦略・売買タイミングの考え方

個人投資家さん

売買戦略としては今がエーザーの株価あ最も上がってくる場面だと思うのでこれまでの株価と比較すると割高での購入になると思います。しかしこの局面が一番値段が高い株価かどうかについては誰にもわからないことなのでこれからの新薬開発や認知症の薬での業績も織り込んで今の内から投資するという選択肢も十分に考えられます。短期で保有するという選択肢なら今の内に投資をしておいてさらに上がれば売却しても良いと思いますし、仮に下がったとしても配当利回りも出ている銘柄なので長期投資に切り替えして長期保有でまた価格が上がる局面をうかがいながらインカムゲインを受け取るのも良いのではないでしょうか。戦力的に色々使い分けができる銘柄です。

エーザイ投資する際のリスクや留意事項

個人投資家さん

エーザイに投資する際のリスクとしては今が話題の銘柄なので開発された認知症の薬の効果が実はなかったなどということがなければとんでもないことですが、今はさすがにしっかりと治験をしているので問題ないと思います。しかし企業内部の不祥事などが明るみになれば株価にも影響を与えてくると思いますのでそういったネガティブなニュースがあればいち早く察知して損切を含めた対応を考えないといけないのでニュースや経済紙は見ておくべきです。

まとめ

個人投資家による有望期待株:エーザイについて、インタビューで伺った投資戦略・売買タイミング・リスクをご紹介しました。

べらぼう

エーザイの投資判断についてもですが、自分以外の個人投資家の方の投資スタイルや考え方は、新しい投資アイディアのきっかけになるかも知れません。

本記事がみなさまが投資判断されるにあたってのご参考になれば幸甚です!

※投資は自己責任でお願い致します

-グロース株, 中長期保有, 短期トレード

© 2024 個人投資家の売買戦略