グロース株 バリュー株 中長期保有

爆益期待!?有望株:ファーストリテイリングは買い!おすすめ理由【個人投資家の戦略】

本記事では当サイト管理人のべらぼうが、とある個人投資家が考える有望期待株:ファーストリテイリングについて、投資の根拠や投資戦略をインタビューしています。

この記事を読むと、有望期待株:ファーストリテイリングについて以下が分かります。

本記事で分かること

インタビューした投資家の投資歴・運用概況

有望期待株:ファーストリテイリングに投資する/おすすめできる根拠

有望期待株:ファーストリテイリングに対する投資戦略/売買タイミング

ファーストリテイリングが抱える投資上のリスクや留意点

べらぼう

私もネットやSNSで株式投資の情報を良く仕入れますが、他の個人投資家が何を考え、どのような投資戦略を練っているか気になりますよね?

また様々な意見・アイディアを聞くことで、投資収益を高めるための新たな発見があったり、投資力アップにも繋がります!

株式投資経験を有する個人投資家に具体的かつ詳細に話を聞いており、必ずやあなたの投資判断の参考になりますので、ぜひご一読ください!

※投資は自己責任でお願いします

個人投資家(インタビュイー)ご紹介

べらぼう

今回のインタビューで、ファーストリテイリングを有望期待株として紹介して下さる個人投資家のプロフィールをご紹介します

個人投資家さん

私は40代の男性会社員です。株式投資歴はすでに20年であり、投資スタイルは中長期保有を貫いてきました。その結果、現在の運用資産は1500万円となっています。

宜しくお願い致します。

ファーストリテイリングに投資する/おすすめする根拠・理由・分析結果

べらぼう

早速ですが、ファーストリテイリングに投資する又はおすすめできる根拠・理由・分析結果について、お考えを教えてください。

個人投資家さん

この銘柄に投資できると考える根拠としては、ひとつはファンダメンタルズ分析の視点が挙げられます。この銘柄はユニクロという主力ブランドを中心にして、日本をはじめ世界各国に店舗展開しています。そして、売上高が2兆円を超えた現在でも、増収増益基調を継続させている優れた企業です。具体的には、毎年、前年同期比で売上高と営業利益は約5%の増収増益基調を続けています。なおかつ、この銘柄は2020年8月期決算の1株あたり当期純利益が約880円であるのに対して、2021年8月期は約1600円となる見込みと公表されています。現在の株価は約78000円であり、PERは約50倍にとどまっているため投資できる銘柄と判断できます。一方、テクニカル分析の視点でも投資可能と判断できます。この銘柄は、今年の3月上旬に11万円という過去最高値をつけました。しかし、それ以来一転して株価は下落トレンドに転じており、現時点では株価は約78000円となっています。ただし週足チャートでみると、RSIが35ポイントをつけており底値サインが点灯しつつあります。また、ローソク足が長期移動平均線にタッチする寸前まで下落してきたことから、株価が反転する可能性が生じています。

ファーストリテイリングに対する売買戦略・売買タイミングの考え方

個人投資家さん

投資スタンスとしては、保有想定期間を2年と考えます。理由は、今後2年間は現在の増収増益基調を続けると想定できるためです。そして、想定利益率は50%と考えます。毎年、年率5%から10%の増収増益を継続することを前提に考えると、株価は約12万円に到達すると予想できます。この銘柄を購入するタイミングは、週足チャートでRSIが20ポイントをつけたときと考えます。20ポイントをつければ明確な底値サインです。そして利益確定すべきタイミングは、週足チャートでRSIが80ポイントをつけたときです。80ポイントは天井圏のサインです。逆に損切りすべきタイミングは、日本銀行が金融政策決定会合においてETF買いを停止すると決定することです。この決定は、この銘柄にとってマイナス要因となるため、損切りすべきです。

ファーストリテイリング投資する際のリスクや留意事項

個人投資家さん

考慮すべきリスクは、世界的なユニクロ不買運動が発生することです。原因は、この銘柄が生産している洋服などに、ウイグルで生産されている素材が用いられていることです。いまアメリカと西側諸国との間で冷戦が過熱化しつつありますが、これに、この銘柄が巻き込まれることが最大のリスクです。また、モニタリング項目としては、この銘柄が毎月公表している国内ユニクロ売上情報です。前年同期比の数値が公表されているため、本決算の数値を予想しやすいです。

まとめ

個人投資家による有望期待株:ファーストリテイリングについて、インタビューで伺った投資戦略・売買タイミング・リスクをご紹介しました。

べらぼう

ファーストリテイリングの投資判断についてもですが、自分以外の個人投資家の方の投資スタイルや考え方は、新しい投資アイディアのきっかけになるかも知れません。

本記事がみなさまが投資判断されるにあたってのご参考になれば幸甚です!

※投資は自己責任でお願い致します

-グロース株, バリュー株, 中長期保有

© 2024 個人投資家の売買戦略