グロース株 テンバガー 中長期保有

爆益期待!?有望株:フロンテオは買い!おすすめ理由【個人投資家の戦略】

本記事では当サイト管理人のべらぼうが、とある個人投資家が考える有望期待株:フロンテオについて、投資の根拠や投資戦略をインタビューしています。

この記事を読むと、有望期待株:フロンテオについて以下が分かります。

本記事で分かること

インタビューした投資家の投資歴・運用概況

有望期待株:フロンテオに投資する/おすすめできる根拠

有望期待株:フロンテオに対する投資戦略/売買タイミング

フロンテオが抱える投資上のリスクや留意点

べらぼう

私もネットやSNSで株式投資の情報を良く仕入れますが、他の個人投資家が何を考え、どのような投資戦略を練っているか気になりますよね?

また様々な意見・アイディアを聞くことで、投資収益を高めるための新たな発見があったり、投資力アップにも繋がります!

株式投資経験を有する個人投資家に具体的かつ詳細に話を聞いており、必ずやあなたの投資判断の参考になりますので、ぜひご一読ください!

※投資は自己責任でお願いします

個人投資家(インタビュイー)ご紹介

べらぼう

今回のインタビューで、フロンテオを有望期待株として紹介して下さる個人投資家のプロフィールをご紹介します

個人投資家さん

本業教育関係のコンサルタントの兼業投資家です。30代後半男性、株式投資歴6年、運用資産4000万円ほどで、投資スタイルは中長期スイング、2021年度ダブルバガー4回達成してます。

宜しくお願い致します。

フロンテオに投資する/おすすめする根拠・理由・分析結果

べらぼう

早速ですが、フロンテオに投資する又はおすすめできる根拠・理由・分析結果について、お考えを教えてください。

個人投資家さん

 国内AI関連企業の中でも、群を抜いて成長性のある企業。東証マザーズ銘柄であり、そのボラティリティの高さから、現在個人投資家を中心に上昇トレンドを継続している。また、業績にからむIRも頻繁に出しており、今後長期にわたって業績を伸ばしていく可能性がある。 【ファンダメンタルズ】前回の本決算時に今期予想の黒字化をし、その後も度重なるIRの連続で強い上昇トレンドに乗り、基準値から一気に80%ほどの株価上昇となった。注目を集めていた第一四半期決算は実質的な上方修正となり、加えて増配と好業績を市場は素直に反応を示した。寄らずのストップ高となり、その後も三日続伸となっている。AI技術は今後のコアテクノロジーとなることは間違いなく、これまで赤字だった企業が黒字体質へと脱皮を果たした影響は大きい。 【テクニカル】前回本決算後からは、ボリンジャーバンド+2σ?3σで推移する強烈な上昇トレンドで、日足75日移動平均線を基準に一気に80%超の株価となったものの、その後はマザーズの下落トレンド入りと合わせて調整期間に入った。前回決算で一気に上昇機運が高まり、再度25日移動平均線を突破後は、25MAをサポートラインに推移している。また、あらためてパーフェクトオーダーチャートを作り始めている他、週足月足も全てが上昇トレンドとなり、長期的かつ安定的な資産形成が見込まれる。

フロンテオに対する売買戦略・売買タイミングの考え方

個人投資家さん

 日足チャートがパーフェクトオーダーを形成しており、今からINしても十分伸び代はあると考えられる。特に25日移動平均線が再度上向き、ボリンジャーバンドも拡大傾向にあるため、4桁前半台のうちに仕込むことを推奨する。  万が一買値を中心にボリンジャーバンド+1σからの下落率でロスカットポイントとするか、サポートラインである25日移動平均線で考えてもいいだろう。  利確としては、まずは上場来高値である1500円を突破できるかがポイントで、今後高値圏では戻り待ちの売りが予想されるが、これをこなしていくことができれば、2000円の大台も見えてくる。  この場合、逆にピークを測るのが難しくなるため、ある程度の目標利率を決めて利確するのが、懸命だと考える。

フロンテオ投資する際のリスクや留意事項

個人投資家さん

 増配したことでキャッシュフローは安定していると見られるが、今後も決算で安定して増収増益をしていくかは注意が必要になる。  東証マザーズ銘柄であるため、どんなにファンダメンタルズが良くても、指数に引っ張られる性質があることは理解しておいたほうがよい。急激なボラティリティの変化で一時的に大きな下落に見舞われる可能性はあるが、冷静に対処していきたい。  もちろんこの銘柄のみに全力投資は避けるべきで、投資元本によって適切な分散投資を心がけリスクを減らした運用をすべきだと考える。

まとめ

個人投資家による有望期待株:フロンテオについて、インタビューで伺った投資戦略・売買タイミング・リスクをご紹介しました。

べらぼう

フロンテオの投資判断についてもですが、自分以外の個人投資家の方の投資スタイルや考え方は、新しい投資アイディアのきっかけになるかも知れません。

本記事がみなさまが投資判断されるにあたってのご参考になれば幸甚です!

※投資は自己責任でお願い致します

-グロース株, テンバガー, 中長期保有

© 2024 個人投資家の売買戦略